着憶シリーズ
着憶シリーズ

着物と帯のセット(着物・襦袢付/仕立て込み/ケース入り)
800,000円(+税)
着物単品(着物・襦袢付/仕立て込み/ケース入り)
500,000円(+税)
帯単品:DEAI(帯/仕立て込み/ケース入り)
300,000円(+税)
セットについて
-
お誂え
ご注文いただいてから製作にかかりますので、納期は約3ヶ月いただきます。
お誂えの特典として、着物に名入れしますので、ご希望のお名前をお伺いいたします。
世代をつなぐ思いが刻まれます。
- 帯:針ねん金「吉祥立涌」 気品をさり気なく語り、見る角度によっても様々な表情を魅せる、針ねん金「吉祥立涌」。水や雲などが水蒸気となり涌き立つ様子を表した立涌は「正倉院裂」によく見られる格調高い有識文様。立涌の膨らみのなかに着物の技法と連動させた砂子加工を用いて花菱を描き、光沢のある奥行きを演出。文様が鮮やかに映える4色(ピンク、ブルー、ゴールド、グリーン)をご用意しています。
- 着物:手描き京友禅 訪問着「霞ぼかし」 「DEAI」「KISEKI」「TSUNAGU」それぞれの帯すべてと調和する、手描き京友禅の訪問着「霞ぼかし」。シンプルで上品なデザインが、帯の美しさをより一層引き立てます。霞は、春の訪れと歓びの到来を象徴する吉祥文様。古今和歌集では金銀の切箔や砂子がまかれた華麗な紙が用いられていますが、その技法をもとにデザイン化しました。最良質な絹糸を使用した生地は、着心地にも優れたオリジナルの駒無地。伝統的な和色から厳選し、美しい肌映りのする5色(黄色、紫色、草色、水色、桃色)をご用意しています。また、着用時の安心感を高めるため、防水加工を施しています。
- 襦袢 吹き寄せの文様が印象的なオリジナルの襦袢。有識文様の小葵を織り込んだ半衿が着姿に華やかな気品を添えるアクセントに。力布は着崩れがなく着用時にも圧迫感のないよう配慮し、着付けに慣れていない方への工夫として、衿の崩れが起こらないよう、衣紋抜きを付け、着用時に圧迫感がなく、着崩れの心配もない腰紐付きの仕様となっています。
-
オリジナルソフトケースの特長と使い方
保管ケースとして活用:
着物・襦袢・帯一式を綺麗に収めることができます。クローゼットでの収納に対応し、隙間収納も可能。
持ち運びに便利:
美容院をはじめとする外出先での着付けや、お手入れに出す時などに役立ちます。
進化した風呂敷:
“進化した風呂敷”をテーマにして作られたケースは、単品の時とセットの場合での容量の違いに対応できる高い機能性とスタイリッシュなデザインを両立。ねん金綴錦の帯地で織られた高級感のあるロゴラベル付き。
商品について
サイズガイド
お問い合わせ
- 産地 京都
- 原産国 日本
- 素材 着物/絹 帯/絹 和紙 ポリエステル
- 納期 ご入金確認後より約3ヶ月
- セット 着物、襦袢、帯
ご購入の流れ
来店予約
-
Step1. ご来店予約
お電話とお問い合わせフォームにて
受け付けています。
お問い合わせフォームを ご利用いただいた方には、 折り返し返信メールを送ります。 -
Step2. ご来店・採寸
店舗にて、採寸をさせていただきます。
最適な寸法を割り出し、 寸法表を作成・提示いたします。
-
Step3. 製作・お仕立て
寸法表をご確認・ご了承いただき、 ご入金確認後、製作に取り掛かります。
進行工程も随時お知らせいたしますので、ご安心ください。 -
Step4. 発送
オリジナルのソフトケースに入れて発送いたします。
ご入金から発送(納品)までの期間として 約3ヶ月いただいております。
ネット購入
-
Step1. ご購入フォーム入力
ご購入フォームに必要事項をご記入の上、
送信ください。折り返しサイズフォームをお送りします。サイズの測り方はサイズガイドをご参照ください。
- Step2. 採寸 サイズフォームに必要事項をご記入の上、送信ください。最適な寸法を割り出し、 寸法表を作成・提示いたします。
-
Step3. 製作・お仕立て
寸法表をご確認・ご了承いただき、 ご入金確認後、製作に取り掛かります。
進行工程も随時お知らせいたしますので、ご安心ください。 -
Step4. 発送
オリジナルのソフトケースに入れて発送いたします。
ご入金から発送(納品)までの期間として約3ヶ月いただいております。
LOCATION
〒616-8261
京都市右京区梅ヶ畑高鼻町1-10
TEL:075-881-6144
(受付時間:平日 月〜金10:00〜16:00)
MAIL:info@kyoto-takao.jp
京都市右京区梅ヶ畑高鼻町1-10
TEL:075-881-6144
(受付時間:平日 月〜金10:00〜16:00)
MAIL:info@kyoto-takao.jp